毎週公開しているポートフォリオ調整です。
お約束の米国ETF「VYM」の購入はもちろんのこと、引き続き日本株の爆買い中です。
最後に爆買い銘柄と購入理由をまとめてみようと思います。
購入理由についてはマイルールの1部を紹介します!
人それぞれの考え方があると思いますので、そう言った考え方もあるんだと思っていただけると幸いです。
それでは、見ていきましょう!
青色のアンダーはマイナス成長を、赤色のアンダーはプラス成長を表しています。
国別評価額割合
前回
米:76.5% 日:13.37% 他:10.14%
理想との差
米:+6.4% 日:-6.9% 他:+0.25%
円安の影響で先週に引き続き、米国株の割合が高くなりました。
(日本株爆買い中ですが、円安の影響に追い付けていないことが読み取れます・・・)
米国 セクター別評価額割合
前回
医療関連:2.5% 金融:3.6%
卸売業:7.1% IT・通信:6.4%
タバコ:0.4% 消費財コングロマリット:2.2%
エネルギー:1.1% 小売業:0.5%
ETF:26.7% 投資信託:49.5%
理想との差
投資信託:+0.3% ETF:+1.6% セクター数:+22以上
米国株は触れられていないので、ほとんど面白い変化はありません。
日本 セクター別評価額割合
前回
金融:13.6% エネルギー:0.9%
化学:24.7% パルプ・紙:2.4%
金属製品:2.8% IT・通信:3.0%
ガラス・土石製品:1.4% 電気機器:0.2%
卸売業:1.1% 小売業:54.6%
理想との差
投資信託:-20% セクター数:+19以上
セクター数がまた1つ増えました!
米国株が買いにくい状況であるからこそ、日本株のセクター数を増やしつつ各セクターの評価額を増やしていこうと思います!
日米外 セクター別評価額割合
前回
ETF:1.8% 投資信託:98.2%
理想との差
投資信託:+18.2% ETF:-18.2%
投資信託・ETF・個別株の評価額割合
前回
投信:48.1% ETF:20.8% 個別株:29.4%
理想との差
投資信託:-1.3% ETF:-4.4% 個別株:+4.0%
個別株はコツコツと買う機会が多いのですが、個別株の割合は少し下がりました。
円安で米国関係の投資信託やETFが伸びているためです。
ここで一つ感じたことをまとめます。
日本株の購入を意識していても、思い通りにポートフォリオを調整することはかなり難しい。
理由としては、日本株を購入しても、円安等で思い通りの調整ができないからです。
日本株のみでポートフォリオを組んでいる方は比較的調整しやすくはなるのかな?と思います。
配当金
前回
66133円 年利3.13%
第一目標額 12万円
配当利回りは3〜4%を目安にしています。
先週よりも6千円ほど増やせました。
VYMの増配がかなり大きな影響を受けました。
今週の爆買い銘柄
ライフコーポレーション1株
リンナイ1株
レンゴー4株
積水ハウス3株
こうやってみてみると爆買いは盛りすぎたような、、、
自分にとっての爆買いということでお許し願います笑
マイルールの1つなのですが、保有銘柄については前日比−1%になれば購入が視野に入ってきて、1.5%になれば1株は購入することにしています。
これからもマイルールを少しずつ紹介できればと思います。
コメント